高2 文化祭前日準備
2024年9月13日
カテゴリー:高等学校
高2、今日は文化祭前日で午前中40分授業、午後は文化祭準備でした。
午前中、
進学コースでは、世界史・日本史の選択授業が分かれて行われていました。
医療サイエンス(数学BC選択)では、ベクトルを学習しています。
試験も近いので頑張ってほしいと思います。
体育では、藤組、梅組合同でドッジボールが行われていました。
特進コースの数学では、引き続き数列。
午後、
文化祭準備もついに大詰め。
午後からは、昨日骨組みを組んでいたテントに屋根をつけました。
今日も非常に暑くて大変でしたが、みんなで協力して頑張りました。
テントと机、いすの準備が終わったら、模擬店の準備。
鉄板がついに来て試し焼きをしていたワッフル、試食したクラスのみんなが大絶賛でした。
明日、明後日が楽しみです。
明日、明後日はついに文化祭。
明後日は保護者公開日なので、明日頑張ってクオリティ高めて明後日に臨んで欲しいと思います。
クラスのみんなで協力して文化祭頑張るぞ!比治山生!!
<授業風景>