高2 校長訓話

2025年6月12日

カテゴリー:高等学校

高2、今日の4時間目は講堂で校長訓話がありました。

【一行の「ルール」が世界を変える】をテーマに話を聞きました。

LHRでは各クラスで面談が行われていました。

体育ではバスケットボールをしていました。

最初に教員から他クラスとのプレイの違いについて説明があり、それを意識して試合をしていました。

進学コースの医療サイエンス(数BC選択)では、指数関数を学習していました。

英語コースでは、教育実習生の授業が行われていました。

回数をこなしている分、落ち着いて授業している様子が少しずつ見られるようになりました。

特進コースの数学では、理系は数列、文系は加法定理の応用問題に取り組んでいました。

番外編で、バスケ部が大会前の恒例行事「みんなでカツ丼!試合に勝つどん!(仮称)」を行っていました。

県総体を2連覇し、2年連続インターハイ出場を決め、波に乗っているバスケ部なので、中国大会もその勢いで頑張ってほしいと思います。

試験まであと5日。

学校でも家でも勉強するしかない!比治山生!!

<授業風景>