スクールブログ Hygee's Garden

3

Mar 2023

中一 習字

カテゴリー:

中一、今日は両クラス最後の習字の授業がありました。

専門の先生に習って約1年、目に見えて上達しました。

来年もさらに頑張っていってほしいと思います。

音楽では、試験に向けて民謡の復習でした。

明日が中一最後の授業日になります。

そして来週から試験。

これまでの自己ベスト目指して頑張れ!比治山生!!

 

Visit Tamborine National Park

 

ブリスベンの南側,郊外に位置するTamborine National Park へやって来ました。

まずはCurtiis Falls と呼ばれる滝へハイキング。美しい景色を楽しんだ後は見晴らしのいい高台へと移動。

そこでは2基のハンググライダーが谷間に向けて飛び立つ様子を見ることができました。

植物園でお昼ご飯を食べた後はGallery Walkへ。ここは小さな歴史ある古いショッピングエリアです。

アイスクリームを食べたり,お店の人とお話ししたり,街の中心部とは違う趣のある昔ながらのお店を見て回ったりして、思い思いの時間を過ごしました。

この地域には熱帯雨林の森があり,広島ではあまり見かけない巨大な樹木や大きなポケットのような幹,オーストラリアオオトカゲのゴアナや珍しい鳥たちに出会い,歓声を上げていました。

毎週計画されている遠足では,オーストラリア特有の自然や文化に触れることができ,それはとても貴重な経験になります。

後日、この体験の振り返りをしながら,それぞれが感じたことを英語で表現する授業が行われました。実際に経験したこと,それによって心が動いた瞬間を英語で表現し,ポスターにすることができました。見るたびにこの時の景色と気持ちがよみがえりますね。

 

とてもいい時間を過ごすことができましたね。最高の笑顔の写真がそれを伝えてくれたいます。

2

Mar 2023

中一 試験まであと4日

カテゴリー:

中一、試験まであと4日となりました。

授業も今週のあと2日、しっかり頑張って有終の美を飾ってほしいと思います。

家庭科では、早い人は自習を、残りの人は製作のラストスパートに入っていました。

数学では、引き続きデータの活用。

英語では、1人ずつインタビューテストを行っていました。

他の人は教室内で自習&教えあいです。

 

来週から中一最後の定期試験。

有終の美を飾るしかない!比治山生!!

 

2

Mar 2023

中二 試験前学習会

カテゴリー:

中二、今週の授業も残り3日となりました。

総合の時間はENAGEED。

「感情を生み出す力」というテーマで学習しました。

習字は今年度最後の授業でした。

放課後には、試験前学習会がありました。

なわとびの補習を受けている人もいて参加者が少なかったですが、

静寂の中、黙々と自学していました。

残りの授業もあと2日。

しっかり準備して、来週の試験に臨んで欲しいと思います。

目指せ、前回の自分超え!比治山生!!

2

Mar 2023

グラウンド 整備してます

カテゴリー:

現在,グラウンドの整備をしています。

体育の授業やテニス部の練習で使用していますが,どうしても土が削れたりします。

試験週間で部活動がない期間を利用して土の入れ替えとラインの更新をしています。

 

学年末試験が終わるころには整備も完了していますので,テニス部の皆さんは楽しみにしていてくださいね♪

来年度の体育祭も楽しみになってきます。

1

Mar 2023

高校卒業証書授与式

カテゴリー:

本日,高校の卒業証書授与式を挙行しました。

心地よい気候の中で実施でき一安心しました。

 

卒業生入場です。

各クラスの総代による卒業証書の授与です。

 

今年は多くのご来賓の方にご臨席たまわり,来賓の方からのご祝辞をいただきました。

学校長からの式辞,来賓からの祝辞,在校生代表の送辞を受けての卒業生代表の答辞。

退場時には生徒会役員からお祝いのカーネーションを受け取り,最後のHR教室に戻りました。

 

また,出身中学校の校長先生をはじめ,多くの方から祝辞をいただきました。誠にありがとうございます。

 

各教室では,担任から一人一人卒業証書を受け取り、最後のHRがありました。

卒業生の皆さん,卒業おめでとうございます。新天地でさらに活躍されることを祈っています。

 

最後になりましたが,保護者の皆様,本日は誠におめでとうございます。また,心温かな謝辞をいただきありがとうございます。

本校教職員一同,今日一日を節目の日として感慨深く過ごさせていただくとともに,今後もより良い教育を創れるように決意を新たにしました。

 

 

28

Feb 2023

中一 二月も終わりに近づき

カテゴリー:

中一、二月も最後の日を迎えました。

中一生活もあと1カ月弱、しっかり頑張って、中学校二年生になってほしいと思います。

音楽では、試験前最後に復習をしていました。

数学は引き続きデータの活用。

体育は両クラス試験前最後の授業でした。

テストでいい点が取れるよう、みんなで勉強していました。

 

明日は高校卒業式でお休みなので、しっかり勉強して欲しいと思います。

有終の美を飾るぞ!比治山生!!

28

Feb 2023

中二 明日から3月

カテゴリー:

中二、明日から3月に入ります。

中二生活もあとちょっと、そして中学校最高学年になります。

後輩の見本になれるよう、勉強も変わらず頑張ってほしいと思います。

 

美術では、引き続き製作の続きです。

完成に近づいている人が増えてきました。

数学では、引き続きまとめ試験に向けて総復習。

明日は高校卒業式でお休みです。

この時間を生かしてしっかり勉強するぞ!比治山生!!

 

 

 

Trip to Straddie

 

North Stradbroke Island 通称Straddie

オーストラリアの人々が愛してやまない美しい島へやって来ました。

私たちが暮らすブリスベンからバスとフェリーを乗り継ぎ45分で到着します。

天気は良好、風が心地よい気持ちのいい天気です。

まずはBrown Lakeに到着。この湖の辺りには木々に囲まれた森があり、そこで朝のTea Time です。

そこではなんと野生のコアラに遭遇。木の上でのんびりと眠っています。

さらに、「ゴアナ」と呼ばれるオーストラリア特有のオオトカゲが木に登っている所を目撃。

ここは景色の美しさで有名な「映えスポット」です。

 

 

次はPoint Lookoutに到着。North Gorge とSouth Gorge と呼ばれるエリアの海岸沿いの入り組んだ崖の上を歩きます。

美しい青い海が広がり、数匹のイルカたちが波間をジャンプする姿を見ながら、それぞれの時間を楽しみます。

ウミガメに出会った生徒もいました。

木陰では野生のカンガルーが子どもたちと休んでいます。

続いて、白い砂と青い海のコントラストが美しいCylinder Beachへ。

 

浜辺で足をパシャパシャして波と戯れたり、素敵な貝殻を拾ったり、

クラスメイトとのゆったりとした時間を楽しんでいました。

最後に訪れたのは、Amity、近隣の静かな村です。

冷たい飲み物やアイスクリームでクールダウンして、帰路につきました。

素晴らしい景色とたくさんの動物たち、大切な仲間と共に過ごす最高の時間。

Goodbye Straddie!! What a fantastic day we all had.

 

27

Feb 2023

中一 試験1週間前

カテゴリー:

中一、試験1週間前になりました。

体育は、試験に向けて保健でした。

 

数学は、4引き続きデータの活用。

苦手の菜人も点を取りやすい分野なので、頑張ってほしいと思います。

明日は7時間ですが、明後日が高校卒業式でお休みです。

家でも、学校でもこれまで以上に勉強するしかない!比治山生!!