11月22日(日)広島県立美術館で開催された「第40回全国高等学校総合文化祭〈2016ひろしま総文〉美術・工芸部門秋プレ大会」に高校美術部から1,2年生9名で参加しました。
夏のプレ大会に引き続き,本校は受付を担当しました。参加者を笑顔と元気な挨拶でお迎えし,参加校を確認や名札,資料等の配布をしました。
大会の中では,講師の南嶌宏先生(女子美術大学教授)による講演会・講評会もあり,本校3年高丘有季乃さんの「ちょっと違ったいつもの風景」と1年渋川愛美さんの「何か用!?」が取り上げられ,講評していただきました。
また作品鑑賞では,グループに別れ,自分たちの作品について解説しながら,対話を通して鑑賞しました。
大会の最後に行われた授賞式では,コンクールの結果発表も行われました。
受賞結果は以下のとおりです。
≪絵画・彫刻コンクール≫
奨励賞 共同制作「華」(彫刻)
2年 大黒莉沙・寺田菜穂子・1年 吉川綾乃・藤井美祐・藤井結加
入選 3年 宮本 果奈 「ガラスに映った振り子と私」(絵画)
3年 大藤 佳奈子 「美術室」(絵画)
3年 佐々木 美千瑠「ある通学路の朝」(絵画)
3年 中島 美海 「早く行こうよ」(絵画)
3年 高丘 有季乃 「ちょっと違ったいつもの風景」(絵画)
2年 川戸 祥子 「木漏れ日」(絵画)
≪デザインコンクール≫
入選 共同制作 「会話」(平面デザイン)
2年 金井 咲樹・吉川 茜
美術館に足を運んでくださった,生徒,保護者のみなさん,ありがとうございました。
来年の本大会やコンクールに向けて,今後より一層努力したいと思います。