9月25日(月)~29日(金)の期間でPTA育成委員による朝の挨拶運動が行われています。
25日の初日は晴天で澄んだ空気の朝、正門付近でPTA育成委員の方々が生徒会の役員さんをはじめ、高2・中3の週番の生徒さんと一緒に挨拶を中心に登校した生徒の皆さんに声掛けを行いました。
休み明けの月曜日、友だちと明るく登校する様子が多く見られ、元気に「おはようございます!」という声が聞かれました。中には少し眠たそうな顔もありましたが、声をかけられると笑顔で挨拶を返していました。
大きな声で挨拶するのは少し恥ずかしい年頃かもしれませんが、どんな時でも笑顔ではきはき伝えられる挨拶は気持ちのいいものです。年2回(9月・11月)行われるあいさつ運動の期間以外でも、元気に声が出るといいですね。