10月18日(水)~20日(金)まで,中学校三年生は関西方面へ研修旅行です。
1日目の舞台は奈良県!東大寺と薬師寺へ行ってきました!
東大寺に行く前に「なら和み館」で昼食です。このようなものまで用意していただいていました!
おいしく昼食をいただいた後は,いよいよ東大寺です。奈良公園のたくさんの鹿たちに悪戦苦闘しながらも,ガイドの方の案内のもと,金剛力士像のそびえ立つ南大門をくぐりぬけ,奈良の大仏を拝みました。
その後,大仏殿をぐるりとまわり,奈良の歴史をその身で感じながら,次なる目的地である薬師寺へと向かいます。
薬師寺は一部工事を行っているため,国宝である東塔を見ることができませんでしたが,お坊さんのとても上手なお話を聞くことができました。みんな楽しそうにお坊さんのお話に耳を傾けていました。
薬師寺を出た後は宿泊先の京都のホテルに向かいました。今日1日を振り返りながら,おいしく夕食をいただきました。
天候が危ぶまれていましたが,雨が降ることもなく1日目を終えることができました。明日2日目の舞台は京都!午前中に伝統産業体験をして,午後からは班別自主研修です。雨がひどくないことを願いながら眠りにつく,そんな1日でした。