1月7日(金)広島市文化交流会館HBGホールにて、2年ぶりの「新春コンサート」が行われました。
本校では毎年、広島交響楽団による「新春コンサート」で新年をスタートします。
今年でなんと55回目!比治山の伝統的な学校行事のひとつです。
校長先生の挨拶のあとは、広島交響楽団の演奏による本校の校歌を聴きました。
例年であれば、この演奏に合わせて全校生徒で合唱するのですが、今回は静かにオーケストラバージョンの校歌を聴いて楽しみました。
今回の演奏会は大曲2曲という、とても贅沢な演奏会でした。
♪ ベートーヴェン : ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
♪ チャイコフスキー : ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23
広島交響楽団の皆様の演奏を聴いて、清らかな気持ちで一年をスタートすることができました。
広島交響楽団の皆様、本当にありがとうございました。