本日の4時間目に,講堂において対面式・生徒総会を実施しました。
全校生徒が講堂に集まるのは3年ぶりです。感染症対策など気を付けるべき点は多くありますが,生徒全員が顔を合わせられることは非常に嬉しく思います。
まず,対面式を行いました。
最初に新入生代表生徒による挨拶があり,
在校生代表生徒による歓迎の言葉がありました。
最後に中学・高校の校章の紹介がありました。
この校章には様々な意味が込められています。校章に込められた思いを大事にして欲しいと思います。
続いて,生徒総会です。
総会では,生徒会より昨年度の決算報告と,今年度の予算案の提案があり,無事に両方とも承認されました。
新入生の皆さんは,わからない事や気になることがあれば積極的に先輩に聞いてください。
上級生の皆さんは,1年生が困っている様子の時は率先して声をかけてください。