本日は,高1オリエンテーションの2日目です。
午前中,担任の先生が学校施設の案内を行いました。
比治山女子の校舎は4棟で構成されていることもあり,普段の授業で使う教室の場所も最初は迷うかもしれませんが,徐々に慣れていってください。そして,困った時は周りの生徒や先生に聞いてくださいね。
午後は,5時間に生徒会指導部から生徒会についての説明がありました。
少し先の話になりますが,11月には生徒会役員の選挙があり,12月には1年生を中心とした生徒会が組織されます。
体育祭や文化祭などで現生徒会の動きをしっかりとみて,関心がある人はぜひ立候補してみてください。
6時間目は各クラスでのホームルームでした。
中には学級スローガンを決めているクラスもあり,和英辞書を使って単語などを調べて考えていました。
オリエンテーションも明日が最終日です。
隣の人と会話も少しずつ増えてきているようなので,この調子で交友を深めていきましょう!