今日の1・2時間目に、国信ホールで進路アッセンブリーがありました。
まずはiPadの使い方についてのお話。iPadを使うようになってから、3年目に入ります。
正しく教材として使うために、注意事項を再度確認をしました。
進路指導部長からは、高校進学、そしてその先の大学進学を見据えて話をしていただきました。
校内進学確認試験までの日程、高校の3つのコース、高校の学びについてなど、
たくさんのことをお話していただきました。
生徒たちはしっかりと話を聞いて、いろいろなことを考えたようです。
高校、そして大学進学に向けて、自分としっかりと向き合い、進路について考えていきましょう。
がんばれ!中三比治っ娘!!!