先週の学習は、”Australian Wildlife” オーストラリア固有の動物たちの学習でした。
まずは教室で学習です。次のような単語を基に動物たちの習性を学びました。
nocturnal「夜行性」、 diurnal「昼行性」、 mammal「哺乳類」、marsupial「有袋動物」、reptile「爬虫類」
いよいよ待ちに待った動物園へ出発です。訪れたのは “Currumbin wildlife sanctuary”
ゴールドコーストに位置し、1400種類ものオーストラリア固有種を有する動物園です。
動物たちが自然の状態で飼育されており、コアラと一緒に写真が撮れることでも有名です。
園内ではバードショーがあり、オウム、フクロウ、ペリカンやワシがショーを彩ります。
タスマニアンデビルはとても有名で、”Dingo”というオーストラリアにしかいない犬種も見ることができました。
ほとんどの生徒がコアラと写真を撮り、アルバムを手に満足そうでした。
Lunch timeには、それぞれが好きなものを買って、オーストラリアの食事を楽しんでいました。
自由時間には、園内すべてを巡り、たくさんの思い出を持ち帰ることができました。
オーストラリアで過ごした日々がかけがえのない宝物になるといいですね。