
暑い日が続きますが、本日も練習に取り組みました。
いつも通りのウォーミングアップを終え、各パートに分かれていきます。

短距離はミニハードルを使い、もも上げや1.7m間隔に並べ、50m×5本などを行いました。その後、スパイクに履き替えてビルドアップ走70m×5本です。ミニハードルなしでも先ほどの動きを意識してできるかが大切です。
最後にマーカー7個を(3.5m or 4m)1歩左右4本ずつ、4個を(7.5m or 8m)3歩左右2本ずつ行いました。地面からの反発をもらいながらマーカー間を進んでいくのですが、苦戦している選手たちもいたので今後の課題です。

長距離は(1000m+500m)×2セットでした。暑い中でしたが、どのグループも設定をしっかりとクリアして走れていました。夏に頑張った成果が秋、冬に出てくるので、きつい時期ではありますが、体調管理をしっかりとして練習を積んでいきましょう。

投てきはベンチプレスやアームカールなど上半身中心のメニューでした。上半身の筋力強化は記録向上のために欠かせませんが、投げる際の姿勢をしっかりとキープするために背筋や腹筋もバランスよく強化していきます。
明日から8月です。残ってくれている3年生もほとんどが8月末の県対抗で引退となります。過ぎてしまった時間は戻ってこないので、残された1日1日を大切にして取り組んでいきましょう。